皆様お元気でしょうか?
東川口も最高気温は基本30℃越えるようになりました。
寒いのは着るもので多少は対応ができしのげるのですが、
暑いのは脱ぐのにも限度がありますし、そうなれば普段の生活の中では
扇風機なりエアコンで温度を下げるしかないですね。
当然こちらほしのカイロプラクティックでもエアコンは入れていますが、
もう7年目に入っていますので、エアコンにも少し気になる点が・・・
エアコン本体からたまにポタポタと水が落ちるようになりました。
気になる!と首をひねった所で何も変わりませんので
即電気屋さんに来ていただく事に。
結論はエアコン本体が熱交換をする際にエアコン内部にも水が発生して、
エアコン内部の受け皿からホースを経由して外に排水されるのですが、
経年による汚れによって詰まりが発生して外に排出しきれない水が受け皿に溜まり、
それがあふれた時に本体からポタポタと流れ落ちていたとの事。
外から大きい注射器のようなものでジュッと吸引をしてあっけなく作業は完了。
という簡単な理由だったんですが、
普通掃除できるのはフィルターぐらいで今回みたいに中の掃除は
やはり専門家でないとできませんよねぇ。
人の身体も一緒で全身360°万遍なく筋肉に囲まれていて、
どうしても向かう方向は「前と下」が多くなってしまうので、
前側の筋肉は縮む、後ろ側の筋肉は支えるために
力が入って固まる事が多くなります。
それが時間が経って蓄積されてくると、
縮んで固まってやがて筋肉の引っ張り合いや
身体内部を締め付けてしまう事になります。
なのでほしのカイロプラクティックでは
「体を筋肉の締め付けから解放する」
事をメインミッションに考えています!
という久々のお店アピールをしてしまいました。
話を戻しますと、
エアコンだけではドアを取っ払ったこの店内はなかなかエアコンが効かないので、
空気を循環させるためにサーキュレーターと扇風機があるのですが、
冷房に関しては扇風機の方が断然冷え方が良いですね。
扇風機の方が直線的に吹くのと首振りの幅が広いからなんでしょうね。
まだまだ夏も序盤ですが、暑さに負けないように頑張りましょう!
<本題のわんコレにゃんコレ>
東川口の某スーパーの外で「暑い!」といいながらお留守番している柴犬と、
東川口の某店の店先で店内で空調が効いて余裕の面持ちの
チョビ髭を蓄えたセレブなハチワレさんです!
星野淳史
東川口駅から徒歩5分の隠れ家的な整体院
「筋肉の締め付けから身体を解放する」事をモットーに
完全個室でしっかり、じっくりマンツーマンで対応する整体院です!
肩こり、腰痛、慢性的な疲れなどの辛い症状から
猫背や骨盤矯正など気になる身体のバランス調整
しっかりとした施術はもちろん姿勢指導や身体の使い方、
体操指導を含めて一人ひとりにしっかり時間をかけた
丁寧な施術を心がけています。
身体のケアはぜひ東川口のほしのカイロプラクティックへ!
Hot Pepper Beauty予約もやってます!
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000197991/
TEL 048-298-1110
埼玉県川口市戸塚2-25-18 マウンテンインハイツ203
ホームページ http://hoshino-chiropractic.com